2023-01-01から1年間の記事一覧
ご訪問ありがとうございます。 先日、年末の宝くじの当選結果を見てきました。 毎度と同じ結果です。 いいんだよ、オレが大金なんて持ったって使い方がわからないんだから。 しぐさとささやかな夢を買ったと思えば、安いもんです。 今年もこの抽選結果のよう…
ご訪問ありがとうございます。 ちょっと前まで僕の家の近所は空き地だらけだったのに、いつの間にか新築の家が立ち並ぶようになりました。 どこもしっかりハウジングを施された立派な家ばかりです。 ベッドと机を適当に並べているだけのSサイズハウスをつか…
ご訪問ありがとうございます。 久々にこの場所にやってきました。 ラリクマ集めをサボってからというもの、すっかり足が遠のいてしまいましたが、今回の限定イベントをちょっと体験してみたくて、のこのこ姿を現した次第です。 といっても、今回の敵はそんな…
ご訪問ありがとうございます。 先日、ふと今年上げたブログの記事数を見てみたんですが、年間を通しても3桁に届かないことを知り、愕然となりました。 昨年は1か月まるまる記事を書かない時もあったんですが、それ以上のスローペースの活動ということだっ…
ご訪問ありがとうございます。 ちょっと前に実家から大量の柚子をもらいました。 種なし完全無農薬ものなので、果汁も皮も丸ごと頂ける優れものなんですが、普段の食事で柚子を使うほど風流な生活をしていないので、なかなか減りません。 はじめは、みそ汁や…
ご訪問ありがとうございます。 最近、以前に疲労骨折した肋骨が再び痛み出すようになりました。 この時期は荷物の搬出をする機会が多いので、ものを持ち上げたとき利き腕側のわき腹に負担がかかったからでしょう。 なにげなく上司にそのことを報告すると・・…
ご訪問ありがとうございます。 気がつくと12月も中旬に差し掛かってしまいました。 もう今年が終わっちまうよ、どうしよう。 昔は「やることがないからログインしてない」ということが間々ありましたが、いまは純粋に「ログインする時間がない」感じになっ…
ご訪問ありがとうございます。 毎度ご無沙汰しておりますが、DQ10は続けております。 とはいえ、記事を更新できないまま10日近く過ぎてしまいました。 このままだとますます皆様に忘れ去られてしまうので、そろそろ不内容な活動をネタにいくらか文章をでっ…
ご訪問ありがとうございます。 ついに師走に入ってしまいました。 幸いここまで特にトラブルはなかった点はありがたいことですが、「このまま無為に一年を終わらせてしまっていいのだろうか」と、一抹のむなしさが無きにしも非ず。 歳を重ねるごとに、夢、将…
ご訪問ありがとうございます。 ようやく僕の飼っているバトルレックスが転生15回を終えました。 早速こいつを引き連れて、海賊のレベルを上げるべくニワトリ潰しに勤しんでいる最中でございます。 ちょっとYouTube界で名の知れたサポさんをお連れして、す…
ご訪問ありがとうございます。 前回の記事で「涼しくなってよかった」などといった記憶がありますが、もうすでに凍えております。 エアコンを使わなくてもいい時季がもう少し続いてくれないと、虚弱野郎にはきついです。 さて、またもや更新の間隔があいてし…
ご訪問ありがとうございます。 11月に入りまして、また一つ年をとってしまいました。 もはやこの日が自分の誕生日であることすら忘れてました。 気づいたのは、久々にのぞいた旧Twitterに風船が飛んでいたからです。 アストルティアのみならず、この世界で…
ご訪問ありがとうございます。 最近は、バトエンの合間に仲間モンスターの育成を続ける日が続いています。 Ver.7になるまで十分すぎるほど時間があるんだから、メインストーリーは完全に後回しです。きっとラスボスを倒すのは年明けあたりになることでしょう…
ご訪問ありがとうございます。 久々におきがえリポちゃんからショップアイテムの衣装を借りてきました。 本当に久々で、今年に入って2度目くらいではなかろうか。 新宿2丁目にいるドラッグクィーンが着ていそうな衣装ですが、ソルシエールの服というらしい…
ご訪問ありがとうございます。 前回、ツメ武闘家の強さに感動した記事を書いた記憶がありますが、ネットでは大した盛り上がりもなく約1か月が過ぎました。 dq10western.hatenablog.com やはり現バージョンになっても、火力職はバトマスが最強という認識は揺…
ご訪問ありがとうございます。 前回から言ってますけど、ようやく涼しくなりホッとしています。 朝晩少しひんやりするくらいの気温が僕にはちょうどいいです。 お陰様で体調は元に戻りつつあります。 これくらいの元気があれば、通常営業で今バージョンも始…
ご訪問ありがとうございます。 「地味でネクラなぼっち」のイメージがイタについているであろうワタクシですが、こう見えておしゃれなスイーツが好きだったりします。 数年前から自分でも怪しい菓子を作るようになりましたが、どれも公開するに堪えない出来…
ご訪問ありがとうございます。 「まだ暑い日が続くんでしょうかねー」 こんな出だしを書いて下書きにしたまま一週間が過ぎましたが、どうやら今週末あたりからようやく涼しくなるようです。 今年の夏バテは身体はおろか精神も蝕む凶悪なものです。 ここ二か…
ご訪問ありがとうございます。 記事を更新しないまま9月に入ってしまいました。 このままだと昨年のように何も書かずにこの月を終えてしまいそうなので、ご挨拶がてらこうしてポチポチやってます。 とはいえ、今回は特に書きたいことがあるわけではありませ…
※ この記事にはVer6.5メインストーリーに関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 今回はメインストーリーの続行です。 本日を持ちましてようやくVer6.5前期のはなしが終わります。 ストーリーを少しずつじっくり味わっているといえば聞こえ…
ご訪問ありがとうございます。 先日、通りがかりにダイス占いをやってみたら、はじめて「あたり」がでました。 いつも葉っぱが出ればいいところだったので、アホらしくなって通わなくなってしまった運試しだったんですが、諦めたところでこういうことが起こ…
ご訪問ありがとうございます。 最近ではトラシュカをちょいちょいやりながらレベル上げだの、魔塔のぼりだの、パニガルムだのと、とりとめもなく雑用をこなす日々が続いております。 とりとめがなさすぎてわざわざ記事にすることもないので、投稿間隔もつい…
ご訪問ありがとうございます。 数日前からブループロトコルとかいう別ゲーをはじめました。 まあ、前の記事でもそれとなく触れたことですが。 ©バンダイナムコオンラインInc. 確かにグラフィックや音楽は今風で魅力的。 その雰囲気に酔いしれたプレイ当初は…
ご訪問ありがとうございます。 深淵のバトルチャレンジがもうすぐ終わるので、時間が空いた時にちょくちょく通っております。 僕は普段こういうコンテンツに通う習慣がありません。 そんなプレーヤーが観光客気分で参加できるのは今のうちなので、勉強のため…
ご訪問ありがとうございます。 普段なかなか確認しないおまとめぶくろの中身ですが、今回まじまじと見る機会がありました。 いつのまにか8ページにも及ぶ大容量になっています。 そろそろ項目分けを見直して、おまとめぶくろを「おまとめ」する段階に入って…
ご訪問ありがとうございます。 本日はテンの日。 仕事が早く終わったので、いろいろやってきましたよ。 ボスカードをもらうついでに、たまったボスコインを消化したり・・ 淡い期待を込めつつ、エビ釣りでピタリ賞を狙ったり・・ ©バンダイナムコオンラインI…
※ この記事にはVer6.5メインストーリーに関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 先日、Ver.7の発売が公式発表されましたね。 内容はどうなるかわかりませんが、とりあえずホッとしております。 もはやこのゲームに新鮮な感動を求めてはおり…
ご訪問ありがとうございます。 今回は少々大きな買い物をしたので、そのご報告を。 ブレスガーターの埋め尽くしをついに購入しました。 我ながらなんという間の悪い時期にこんなことをしたのかと思う。 ブレスガーターといえば、去年あたりに 「効果+41%…
ご訪問ありがとうございます。 前回はしょーもない記事を上げてしまって申し訳ございません。 dq10western.hatenablog.com 執筆しているときはいつもと変わらないつもりでも、数日たって自分の書いたものを見返してみると、明らかにその時無気力だったのがわ…
ご訪問ありがとうございます。 つい先日の8月2日は、アストルティアの生誕日でした。 【祝】『ドラゴンクエストX オンライン』は8月2日で正式サービス開始11周年を迎えました。ありがとうございます!現在開発・運営チームでは「天星の英雄たち」の最終スト…