その他
ご訪問ありがとうございます。 さて、今回は広場で募っていたアンケートに答えてきました。 僕は決して「モノ申す」冒険者ではないつもりだけど、アンケートは結構マメに答えている気がします。 リアルでも市場調査などでお小遣いをもらってた時期が度々あっ…
ご訪問ありがとうございます。 最近は冒険者の広場をチェックするのをサボってます。 こまめに見ていないとショップポイントをもらい忘れるなど地味に痛い目に遭うことがありますので、気をつけたいところ。 今回も油断していると忘れそうなプレゼント告知が…
ご訪問ありがとうございます。 5月はほとんど何もできないまま終わってしまいました。 僕にできることはドラクエ35周年を心の中で祝福するくらいなもんです。 さて、その祝福モードに釣られ、ドラクエウォークの記念ふくびきを引いてきました。 なんでもアレ…
ご訪問ありがとうございます。 今年度に入って、仕事の関係で生活が不規則になってからというもの、DQ10のストーリーについてネチッこく語る気力がなくなってきています。 トリニティの方はたまにやってるけど、どうしても勝てないので戦意喪失気味です。 過…
ご訪問ありがとうございます。 今回は妖精図書館で記念撮影。 僕が妖精図書館にいるということは、節目の日を迎えたことを意味します。 そう、1月20日はアストルティア☆ゴールドブレンドの開設日。 このブログも3周年を迎えることができました。 読者の…
あけましておめでとうございます。 新年のご挨拶が遅れまして申し訳ありません。 アストルティア☆ゴールドブレンド、みなさまのお陰で2021年も虫の息を切らさずにスタートを切ることができました。 今回は、新年1発目の記事ということで、月並みですが星明の…
ご訪問ありがとうございます。 やっとクリスマス家具の片づけが終わり、年越しの準備ができました。 今回はささやかに普通の門松を2つ。 あばれこまいぬの像も一応購入しましたが、かなり大きくて持て余してしまったので、隅っこの方においやってます。こう…
ご訪問ありがとうございます。 今週末は、DQ関係のYouTubeをぼんやりながめてました。 例えば、今さらながら某実況動画でDQ11の世界を間接的に味わってきました。 【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch 発売日: 2019/09/27 メディ…
ご訪問ありがとうございます。 さて、Ver.5.3がはじまってしまいましたね。 まだ前のバージョンを消化できていないんだが・・。 いつもだったらバージョンアップ前には、最低限メインストーリーだけは終わらせていたんですけど、今回はそれも叶いませんでし…
ご訪問ありがとうございます。 今回は何を血迷ったのか、リアルで料理を作ってみました。 休日で少々時間ができたんで、普段やらないことでもしようと思ったのがきっかけです。あらかじめ申し上げておきますが、今となっては非常に後悔しております。 でも、…
ご訪問ありがとうございます。 梅雨が明けてようやく夏らしくなりました。 このブログでも夏らしい爽やかな記事でもお送りしたいところですが、残念ながら書いている人間に爽やかさが微塵もないので、身の丈に合った内容をお送りしたいと思います。 ・・とい…
ご訪問ありがとうございます。 今日5月27日はドラクエの日ですね。 ドラゴンクエスト34歳の誕生日、ありがとうございます。当時、竜王に初めて会ったとき、なんて言われるのが、1番びっくりするだろうと考えたのが、「味方になれば世界の半分をお前にやろ…
ご訪問ありがとうございます。 21日に広場でVer5.2の情報を公開していましたね。 週末になってようやくチェックしてきました。 新装備の実装やレベル上限開放など、概ねのいつも通りの内容です。 最近、ハイエンドバトルをやることがめっきり減ってしまっ…
ご訪問ありがとうございます。 なんだか最近、体調不良です。 胃の調子が悪くて好物のインドカレーも食べられなくなってます。 時折めまいもします。長時間ゲームをやるのはしんどい。 単純に疲れが原因なんだと思いますけどね。変な病気でないと信じたい。 …
ご訪問ありがとうございます。 今回は試練の門に来ています。 Ver5.1で実装されたきのこどうしと戦ってきた模様と、試練の門についての雑感を書きたいと思ったもので。 ※ きのこどうし相手にブルームシールドという時点でやる気がないのだが・・ 僕は、試練…
ご訪問ありがとうございます。 今回は小さなご報告。 本当に今さらながら、しぐさ書の「お茶を飲む」を手にいれました。 便利ツールのログインボーナスでジェムをコツコツためて、ようやくゲットです。 DQ10を3年半続けておきながら、僕が便利ツールを始め…
ご訪問ありがとうございます。 今日はゲームをやっていないので、とりとめもないことを書きます。 1 久々のプチバズ 2 隠れスライムフェスティバル 3 冒険者超便利ツール「おでかけラリー」ってどうよ 4 まとめにならないまとめ 1 久々のプチバズ いつ…
ご訪問ありがとうございます。 もうすぐVer.5です。 Ver.4の開幕も秋でしたね。芋羊羹をかじりながら追加ディスクをいつ買おうか迷っていた2年前を思い出します。 今回の追加ディスク発売は10月24日。 個人的には、おそらくログインできない日なので、当日に…
ご訪問ありがとうございます。 先日、ようやくVer.4のメインストーリーを終えました。 完結編が実装されてから半年近く遅れてのクリアです。ようやく皆に追いついたと思う反面、楽しみだったメインストーリがなくなり、ちょっと寂しい思いもあります。 dq10w…
ご訪問ありがとうございます。 Ver.4.5後期に実装されたガニャポンとやらを先日試してきました。 第4弾の中からお目当ての茶三毛が一発で出てきました。 僕は、こういうある意味どうでもいいことには割と運がいいのです。 とりあえずしばらくは連れて歩きた…
ご訪問ありがとうございます。 私事ですが、今週末はドラクエ三昧となりました。 まず土曜日はドラクエ夏祭り。 2年ぶりに現地まで行ってきました。 新宿で買い物をしていた途中 「そういえば今日、夏祭りじゃね?」 と、急きょ思い出しての出陣です。 2年前…
ご訪問ありがとうございます。 この度、ミステリドールのスカウトに成功しました。 以前手に入れたミステリドールの書が、どうぐぶくろに「しまいっぱなし」になっていたので、整理の意味でも使っちゃいました。 つまりこのミステリドール君は、積極的に求め…
ご訪問ありがとうございます。 僕のブログに訪問して下さる数少ない貴重な読者様方、お久しぶりです。 ブログ開設以来、最長の休止をしてしまいました(約2週間)。 「こいつ、このままフェイドアウトすんのか~?」と、心配(もしくは期待)して下さった方…
ご訪問ありがとうございます。 今日は休日の2日目。 前回に引き続き、いつもは手を付けない雑用に時間を使っています。 前日は装備品の整理でしたが、今回はピキコさんを見習って占い師になってみました。 fukubiki.hatenablog.com う~ん・・(´・ω・`) 他記…
ご訪問ありがとうございます。 Ver4.5への大型アップデートの端境期ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 僕はもっぱらメインストーリーを中心に楽しむ人間なので、メインストーリーが終わるとティア生活での生きがいを失ってしまうというか、ちょっと…
1月20日は、アストルティア☆ゴールドブレンドを開設した日。 すなわち、今日でブログ1周年を迎えたわけです。 日頃、記事を覗いてくださる方にはこの場を借りて御礼申し上げます。 ヘンなことを書くとすぐに「人間男」と結びつけられる業界ですので、何かと…
ご訪問ありがとうございます。 今回は最近読んだ本の中から、DQ10の占い師について気になったことをぼやいてみたいと思います。 その本がこれ。 若者の法則 (岩波新書) 作者: 香山リカ 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2002/04/19 メディア: 新書 購入: 1…
ご訪問ありがとうございます。 僕は、決して熱心なブロガーではないですが、一応は自分のサイトのPV数をまめにチェックしています。 ノンアフィブログなので、収益目的のために数字を気にしているわけではなく、単なる興味本位です。ブロガーの皆さんならわ…
あけましておめでとうございます。 年明け一発目は、正月にふさわしそうな魚を釣ってきた模様をお送りいたします。 カミハルムイ南のお堀と、領南の池で金のコイとニシキゴイを狙うことにしましょう。 金のコイはまだ釣ったことがないので、図鑑埋めのついで…
今年は、おそらく今回が最後の記事です。 読者の皆様、今年一年お付き合いくださって誠にありがとうございます。 あの空き地 まだ人が入ってこないな~ やっぱりこのエリアは過疎地なんだね。 あら このブログ書いてる人が住むには ふさわしいところじゃあり…