2019-01-01から1年間の記事一覧
※ この記事はVer.5.0のメインストーリーのネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 今年はこれが最後の記事になりそうです。 年明けまでにVer.5.0のメインストーリーについての記事を終わらせておきたいので、前回の記事に引き続いてクライマック…
ご訪問ありがとうございます。 2019年ももうすぐおわりです。 今年は年末の予定が全く読めないので、年越しのあいさつをするタイミングが難しいのですが、年内にもう一回くらい記事を上げられる予定なので、とりあえず今回は通常の記事をお届けします。 通常…
ご訪問ありがとうございます。 年末、久々に常闇をやってきました。 何気なくやったのがかえって功を奏したのか、今まで倒せなかったダークキングⅣをサポ討伐することができましたよ。・・ⅤじゃなくてⅣですよ? 型落ちボスとはいえ、ちょっと前まで最強とい…
※ この記事はVer.5.0メインストーリーのネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 今日は、世間ではクリスマスという日らしいですね。 少しは「らしい」ことでもしようかと思いましたが、遂にインすらできなかったので諦めました。せめてツリーく…
※ この記事はVer.5.0メインストーリーのネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 遅ればせながら、ようやくVer.5.0のメインストーリーを終わらせてきました。 血液入れ替えという大手術(?)を終えて、主人公の顔も元通り。 魔族の顔も、慣れた…
ご訪問ありがとうございます。 週末なので、DQウォークでもやろうとスマホと睨めっこしていると、こんな記事を発見しました。 www.4gamer.net あ~あ、刑事訴訟にまで話が広がっちゃいましたか。 この事件は、今年の夏に公開されたドラクエ映画「ユア・スト…
ご訪問ありがとうございます。 今週はさっぱりプレイができませんでした。 無駄に忙しいわ、体調は崩すわで、余裕のない平日でしたね。 皆さんは、お元気でしたでしょうか? さて、漸く土曜日になったので、久々にちょっとだけ「こちらの」世界にお邪魔する…
ご訪問ありがとうございます。 またまた記事の更新頻度が下がってきております。 不義理をしているにもかかわらずこのサイトに立ち寄ってくださる方々にはお礼の言葉もございません。 最近、更にやることがとっちらかりすぎて途方に暮れています。 さっさと…
ご訪問ありがとうございます。 すっかり寒くなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? Ver.5.0に入って魔族顔になってからというもの、慣れないウエディを続けております。 今回は、それにちなんだ猫目線のおはなしを徒然に記しておきましょう。 あれ…
※この記事は、Ver.5.0メインストーリーのネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 気がつくと、前回のメインストーリーのプレイ日記から約1か月が経ってしまいました。 dq10western.hatenablog.com Ver.5.0の開幕当時、僕にしては早くメインスト…
ご訪問ありがとうございます。 最近、またまたティアの生活をサボり気味。 僕にとって貴少な読者様にまで不義理をしており、恐縮の極みであります。 そんな自分でも、まだDQ10への気持ちを完全にきらしたわけではありません。 で、せめて旬なモンスターと戦…
ご訪問ありがとうございます。 先日、魔がさしてウエディになってみました。 僕にしては極めて珍しく、ドレアまで考えてしまった・・。 ご覧のとおり、シュバリエ下だのヴァンガードグラブだのと、大した装備品は使っていません。 しかし白箱やゼルメアでこ…
ご訪問ありがとうございます。 11月のテンの日は日曜日でした。 最近すっかりプレイがズボラになっている僕ですが、当日は休日ということもあって、久々にまともにインしてみました。 そうそう、いつもはこれですね(↓) しかしこの顔だと、どうにも魔族の顔…
ご訪問ありがとうございます。 最近、DQ10は「ひきこもりモード」に突入中。 日課と週課だけ辛うじてこなして、あとはサヨウナラみたいな日が続いてます。 せっかくVer5.0では早めにストーリーに着手していた僕ですが、このままのペースだとストーリーのクリ…
ご訪問ありがとうございます。 Ver.5で主人公の顔が魔族になりましたね。 早々にこの姿を受け入れた方もいるでしょうが、「大事な顔を台無しにされた」と思われた皆さまもいらっしゃることでしょう。ご愁傷様です。 え~ん 早く人間に戻りたいよ~ ・・と、…
※この記事はVer.5.0メインストーリーのネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 前回記しました通り、今はVer.5.0のメインストーリーを進めております。 dq10western.hatenablog.com 本来の僕のプレイスタイルだと、メインストーリーは「後にとっ…
※この記事には、Ver.5.0のストーリーについてネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 週末になりました。 ようやくぼくもVer.5への船出です。 新バージョン前に、追加データをアマゾンで購入したんですが、注文時トラブルが。 発注数9999!(゜_…
ご訪問ありがとうございます。 もうすぐVer.5です。 Ver.4の開幕も秋でしたね。芋羊羹をかじりながら追加ディスクをいつ買おうか迷っていた2年前を思い出します。 今回の追加ディスク発売は10月24日。 個人的には、おそらくログインできない日なので、当日に…
※この記事は、Ver.4.5後期のクエスト内容のネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 もうすぐヴァージョン5の開幕ですね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 僕はというと・・ はあぁぁぁ~~・・・・・・・・ リアルの話で恐縮ですが、ちょ…
ご訪問ありがとうございます。 10月12日、僕の棲む関東地方は、大型台風の通過日でした。 何かと大変でしたでしょうが、皆さまお変わりございませんでしょうか。 こういう部屋に籠ってやることがない日は、DQ10三昧といきたいところ。 しかし僕は、気圧が変…
※この記事は、キャラクターズファイル「ジェニャの未来」、及びVer.4の一部ネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 皆さま、Ver.5の購入予約は済みましたでしょうか? 僕の中では、まだVer.4.5前期で時が止まっているので、まだそんな余裕はあ…
ご訪問ありがとうございます。 メイン職が戦士のボク(最近それも怪しいけど)。 その次に好きな職業は盗賊なんです。 バトルで物が手に入るという感覚が、ルーティンから物欲を満たす社畜根性に適合するのかもしれません。 今回、そんな盗賊キャラの一人で…
ご訪問ありがとうございます。 最近、またティアの生活が遠ざかりつつあります。 やることがなくてモチベが落ちているのではありません。 やることが多すぎて途方に暮れているのです。 こういうとき、かえってやる気が出ないのが人情というもの。 そんな自分…
ご訪問ありがとうございます。 先日、ようやくVer.4のメインストーリーを終えました。 完結編が実装されてから半年近く遅れてのクリアです。ようやく皆に追いついたと思う反面、楽しみだったメインストーリがなくなり、ちょっと寂しい思いもあります。 dq10w…
※この記事は、Ver4.5メインストーリーのネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 今回のプレイで、ようやくVer.4のメインストーリーが完結しました。 来月にはVer.5がでるので、今くらいに終わらせると間延びしなくていいかなと思って、「とって…
※この記事は、武器鍛冶職人レベル開放クエストのストーリ―についてネタバレを含んでいます。 ご訪問ありがとうございます。 先日、武器鍛冶職人のレベル開放クエスト「追憶との決別」をクリアしてきました。 受注したのは6月か・・ずいぶんほったらかしにし…
ご訪問ありがとうございます。 週末になったので、僕もドルボレースに参加してきました。 今年はコースの下見もできたらしいですけど、平日にそんなことをする根性もないので、ぶっつけ本番で臨んでみます。 昨年はじめてレースに参加したときは、道に迷って…
ご訪問ありがとうございます。 最近、欲しいものが増えてきました。 ブログをやるようになって、少しずつしぐさ書を購入するようになったり、まともな錬金装備をが欲しくなったり、とお金を使う機会が増えているんです。 そろそろ新実装されたしぐさ書・もう…
ご訪問ありがとうございます。 9月もテンの日を過ぎました。 まだまだ暑いとはいえ、もう秋なんですね。 ♪ 枯葉よ~ ちょっと気が早いけど、僕にとって秋といえばこんな感じ。 精神年齢がジジイの僕は、こういう枯れた趣きが何とも言えずに好きです。 さて…
ご訪問ありがとうございます。 遺憾ながら、ここんとこ記事の更新が途絶え気味になってしまってますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ・・って、最近こんなことばっかり言ってるな・・。 近頃はろくにインできずに、このまま消え入りそうなティア生活です…