ご訪問ありがとうございます。
11月のテンの日は日曜日でした。
最近すっかりプレイがズボラになっている僕ですが、当日は休日ということもあって、久々にまともにインしてみました。
そうそう、いつもはこれですね(↓)
しかしこの顔だと、どうにも魔族の顔がイタにつきません。
周囲の噂によると、どうもVer5.0をクリアすると元に戻るらしい(はっきりとはわからない)ですが、まだ当分ストーリを終わらせる気はありません。
「それなら、この際だから魔族の顔が似合う見た目を目指そう。」
そう思って今回のモデルチェンジに踏み切ったわけです。
「期間限定ウエディ・ヴァージョン」といったところでしょうか。
魔族ウエディになるにあたって、30分間ドレアに頭を使いました。
僕がこんなことするのは極めて異例です。プレイ歴3年目にして初めてかも。
魔族モードということで、プチデビルセットがいいかなと思い、上着だけTポイント308Pで購入。セットは高いから、下は同系色のシュバリエあたりでごまかします。
今まで無課金を貫いていた僕にしては、頑張ったドレアなんですよ。
あ~ 人間じゃねえと落ち着かねぇ"(-""-)"
・・でも、せっかく作った姿なんですから、今回はこれで通します。
せっかく魔族になったんですから、それっぽい職業ということでデスマスターの職業クエストを片づけに行ってきました。
この職業は、魔族の姿になってからの方がサマになるような気がするもので。
死霊を操る職ということですが、デスマスターの実際の使い道は今もって不明。
周囲の様子を見て、自分でも扱えそうだったら追々育てていきます。
現時点では、ザオラルでバイキ効果がつくというのが面白いと思いましたね。
これなら、なまじ自分で攻撃して僧侶なんかに蘇生を任せるよりも、デスマスター自身が火力職の蘇生に専念した方が効率的なような気もするけど・・実際はどうなんだろうか?
デスマスターの職業クエストの内容は、想像していたのとちょっと違いましたね。
まだ最後まで終わらせてませんが、とぼけた演出もあり何となく遊び人クエストみたいです。
前回の遊び人クエでもそうだったけど、こういう細かいネタを丁寧に拾い集めて楽しむことが、ソロプレーヤーに求められる作法だと思う。
おつかいクエストで倒した敵から1発目で白宝箱ゲット。
鎌を買う手間が省けました。
こういうささやかなところは、最近わりと「ついて」います。
このツキを生かし切る実力がないのが悔やまれますけど。
慣れない姿で初めての職業体験。
今月のテンの日は、ちょっと新鮮な気持ちになりました。
そうかい、こっちはこれから地獄の平日が始まるぜ。
それでは、また。