ご訪問ありがとうございます。
気がつくと前回の更新から約1週間。
僕の知らない間に、今回のクイーンコンテストの結果が出たようです。
レクタリスがぶっちぎりの1位でした。
彼女が上位に来ることは予想していましたけどね。
Xをみると、ファンがレクタリスに全票投げ込むために毎日通っている人も散見されてましたし。
それでもユーライザとここまで差が開くとは思いませんでした。
ヴァレリアとピコがこんなに上位にいるのもよくわからない。
そんなにこの人たち、存在感があったかね?
もう最近のDQ10業界の嗜好にはついていけねえよ。
そんなに自分の感性が世間とズレてしまったのだろうか?
それとも一部の熱狂・酔狂人が全体を振り回わして「民意」と称して尤もらしく出張っているだけなのか?
・・もうどっちでもいいです。
一つ言えるのは、DQ10に限らず、最近のネットで評価されている意見と自分の感覚が全く合わなくなってしまっていること。
「世間に阿る必要はない」と粋がりたくなる気持ちと、みんなと共感できない寂しさが、3対7くらいの割合で入り混じった気分を抱きながら、今日もこうしてポチポチやっているのであるよ。
さて、前置きが長くなってしまいまいました。
今回は、以前に捕獲してきたブラウニーのなつき度上げについて。
昨年、バトルレックスのなつき度を上げるときは、翼神のオノが入った白箱を狙うべく、サイおとこ・強を延々と狩り続けてましたが、それと似たようなことを今回もやってきた次第です。
ブラウニーでお勧めとされている武器は、レベル118オノの疾風怒涛です。
- 行動時ピオラ2段階
- テンション時の魔物ダメージ+300
と、顔を真っ赤にして鈍器を振り回す脳筋君にはぴったりのシロモノ。
そんな疾風怒涛の白箱を落とすのが、ホワイトジャッジというモンスターなので、こいつを延々と潰すために試みの荒野に行ってきたのが上の画像というわけ。
こんな機会がなければ未来永劫注目しないモンスターです。
試みの荒野D3あたりに棲息しているんですが、標高が高いところにいるので、ちょっと行くのが面倒くさい。
経験値は比較的高いですが、今のご時勢ではそれほど魅力的な数字でもないし。
シンボルはあまり多くないので、一通り周囲のやつを潰すと偶に手持ち無沙汰になりますが、まあ継続できない程ではありません。
ブラウニーがレベル50になるまでに大体15分くらいかな?
それまでに白箱が1つ出るかどうかなので、これを1セットにして切り上げてもいいです。下手に粘ると精神衛生上よろしくありません。
戦闘で特に注意することはありませんが、ホワイトジャッジはつうこんやらブレス攻撃やら、かなりダメージがデカい攻撃をしてくるので、ヘタするとブラウニーがコロコロ死にます。
安全策をとるなら、真やいば要因として戦士を入れてもいいかもしれません。
ブラウニーのなつき度が上がっていくのを横目で見つつ、たまに落ちてくるハンマーを漁る。
ここまで書いていうのもなんですが、お勧めできるほど旨い話ではありません。
ブラウニーを育成している人がいるなら、スキマ時間の15分くらいをつかって「おみくじ」感覚でやってみてもいいんじゃないかな、という程度です。
ちなみに、現在の僕のブラウニーは転生2回目、なつき度は68くらいです。
「このままゆるゆるやっていけば、ブラウニーが完成するころにまともなハンマーが出てくるかもしれない」と思って頑張ってます。
ということで、今回はホワイトジャッジと遊んできた時の模様をお送りしました。
「ブラウニーのナーフも時間の問題」という情報を横目に見つつこの作業をやるのは、かなり精神的に辛いので、知らないふりをして今を楽しむことにします。
世間から取り残された男は、こういう狩りがお似合いなのだよ。
それでは、また。