ご訪問ありがとうございます。
先日、Ver6.5の情報がニコ生で配信されたそうで。
リアルタイムでは見ることができませんでしたが、他ブロガー諸氏の記事を拝見して概ねの内容を把握してきました。
内容すべてについてここでいちいち論評したりはしませんが、気になる点を2点だけのべておきます。
〇 ガーディアンと戦士の強化について
もちろん火力が増えるのはありがたいです。
しかし、問題の根本は解決していないような気がする。
ワンパン必至のボスが跳梁跋扈するDQ10では、ガーディアンが使うちょっとくらいのダメ減技なんてないに等しいし、デバフが効かないボスを量産している現状じゃ戦士の真やいばなどの真骨頂が生かすことができません。
結局、その職業の特性が生かせる敵が少なすぎるんです。
職業の需要は敵によって決まるという視点がずっぽりぬけたまま中途半端な火力上げをしても、インパクトは薄い。
むしろ、ニッチなケースに備えて面倒なレベル上げをするくらいなら、「バトマスあたりで殴っていたほうがラク」と、多くの人が思うことだろう。
まー、この辺の問題はネトゲの宿命なのかもしれませんが。
〇 サポのくちぶえ・エモノ呼びのナーフ問題について
これはサポによくお世話になる僕にとっては衝撃的な内容、もちろんマイナスな意味で。
レベル上限解放と同時にレベル上げの方法が大幅に制限されるなんて、悪意があるとしか思えんのだが。
この情報を知って、今後使うであろう職業については今のうちにゴーレム・強を使ってレベルを上げておくことにしました。
きっと同じようなことを考えているプレーヤーは多いだろうな。
今週末あたりから、ゴーレム・強がいるトレーニングルームは満室になっていることでしょう。
今回の変更理由については、「現状の方法のままでは、バージョンが進むごとにおかしな方向にいくおそれがあるため」みたいなよくわからん説明がなされているが、なんなんだろう、これは?
- せっかく作った新フィールドでみんなが遊ばないのが不満なのかしら?
- 「放置でOK」という怠惰なレベル上げが運営の逆鱗に触れたのかしら?
もしこの推測が正しいとすれば、今後のバージョンアップで代替となるレベルアップ機能は必須でしょう。
放置対策はともかく、この期に及んでソロサポ・プレーヤー狙い撃ちのようなナーフは、DQ10衰退に拍車をかける悪行です。
あと、僕個人の感覚でいうなら、ゴーレム・強のレベル上げが「完全放置でOK」というのは言い過ぎだと思う。
これが原因で今回のナーフが入ったとしたら、個人的には大変残念です。
サポの動き次第ではエモノを呼ぶ前に敵を全部殺してしまうこともあるし、なんかの事故で全滅してしまうことも珍しくありません。
やはりちゃんとレベル上げをしようと思うなら、プレーヤーがキャラを動かすことが必要なんです。
僕なんかはゴーレム・強狩りを通じて普段使わない職業の動きを勉強していたので、それなりに意味のある狩りでした。
僕みたいな人、珍しくないと思うんですけどね・・むしろ本当に完全放置の人ってそんなに多数派ではないと思う。
‥とまあ、いつものように愚痴みたいなものを書いちゃったけど、なくなるもんはしょうがないね。
不安ではあるけれど、次回以降の動向を見守っていきましょう。
それでは、また。