ご訪問ありがとうございます。
Ver.6がはじまって10日を過ぎました。
先端を行くプレーヤーさんたちは、そろそろ主要コンテンツを大体終わらせている頃合いだと思いますが、僕はまだ海賊クエストを終わらせたくらいです。
週課や職人活動をやると、ほぼそれで1日が終わっちゃうんで、なかなか新しいことが進みません。
とはいえ、せっかく海賊に転職可能になったので、まともに使えるくらいのレベルにはしておきたい。
そう思って、先日はエンゼル・サポスパを連れてメタル迷宮やら試練やらをこなしてきました。
特に試練は転職した後の職業訓練に最適ですので、新しい技をいろいろ試してきました。
やっぱり海賊の醍醐味は大砲と銃のコンビネーションなので、その基礎動作の練習が必要でしょう。
途中、僕なりに海賊の使い道を探ってましたが、なかなか難しそうです。
大砲は守備力無関係の無属性ダメージってきいたから、プラチナキングを吹っ飛ばすのに役立つんじゃないかと思ったけど、やっぱりダメでした。メタル系には無力らしい。
・・ったく、つかえねーな。
僕としては海賊に愛着があるうちに何かしらの「可能性」を感じておきたいんですが、今のままでは「ビターローズ魔剣士最高!」の価値観がアップデートできません。
やっぱり海賊は、脳筋にとって高尚すぎる職業なのかしらん?
さて、試練をやって気がついたんですが、報酬の各種宝石が持ちきれないことが増えてきました。最近、職人の素材をストックすることが多くなってきたので、どうぐぶくろに余裕がなくなってきたせいでしょう。
いい機会だから、どうぐぶくろ拡張クエストを受けに行くことにしました。
旧ディスクのときにパック君に話しかけたら追い返されましたが、今回はもちろん大丈夫。
クエストは、新しい袋の素材を調達するオーソドックスなやつでした。
素材集めのための雑魚狩りの際、主人公が手ぶらであることに気づく。
どうやら装備を結晶化したまま新しいものを買い換えるのを忘れてしまったようです。
武器と盾の非表示化ができるようになったことで、今後こういう間抜けなことが増えるかもしれません。皆様も反面教師にしてください。
クエストクリアでどうぐを90種類もてるようになります。
フェザーチップもおまとめぶくろ行きしたことだし、だいぶ荷物の管理が楽になりそうです。
なんだかんだで新バージョンになって、これが一番助かったことのような気がする。
頑張って転職して職業訓練するより、大きい袋の方が役に立つなんて・・
・・いやいや海賊はロマン職です。
見えない可能性を追いもとめて、とりあえずLV120+宝珠完備くらいになるまでは育てていく所存です。
あとのことはそれから考えよう、ケセラセラ。
それでは、また。