ご訪問ありがとうございます。
ちょっとだけ時間ができたので、今週の木曜日に新実装された聖守護者第4弾のボス剛獣鬼ガルドドンのところに行ってきました。
まだ攻略情報が固まっていない状況ですが、巷の様子を見ると上級者の人たちでも結構苦戦している模様。
僕なんかが首を突っ込んでいい領域とも思えませんが、サポを連れて見学に行ってきました。ちなみにこの日はレベル2の日です。
はい、強い 強い。
おわり
蘇生を繰り返す4人をもぐらたたきしてるゴリラの雄姿を1分間くらい拝むことができました。レベル500くらいになったらまたきます。さようなら。
今までも聖守護者の初見は瞬殺されてきましたが、今回は絶望しかないですね。
ガルドドンに必要とされる職業はパラや賢者のようですが、僕の場合は2つともレベル100ちょっとなので、スタート地点にも立てない状況です。
もっともこれらの職業のレベル上げをしてもガルドドンに挑む気がおきません。
従来ソロサポが強敵を倒してきた方法を完全否定されましたからね。
真やいばゲーはおろか聖女ゲーもつかえない。
現時点で通用するとされているのは、パラ+補助役の壁をつかった魔法職構成のみ。
僕のように強敵には専ら僧侶で臨む人間には居場所がありません。あるいはレグが実装されたときも、当時のソロサポ勢はこれと似たような絶望を抱いたのでしょうか。
今回のガルドドンのテーマは、ハイエンドバトルの原点回帰といわれてます。
原点とはなにかについては様々な考えがありますが、概ね「パラを中心とした押し相撲が帰ってきた点」と解釈している人が多い印象です。
でも、より根源的な原点は、おそらく「ハイエンドバトルにはサポで来るな」ってことですよね。今回のボスをみてると、露骨なソロサポ殺しをしてますもん。
まあ、ソロサポ万能主義に反感を持つ人の気持ちは分かります。
しかし以前にも書きましたけど、レベル1くらいはソロサポにも討伐の夢を見させて欲しかったです。
僕みたいに上級者に出荷してもらおうとする考えがない奴は、キャラの強化や緩和策をを期待して、サポでゴリラと戦える日を気長に待つしかないのですが、それまでDX10の寿命が持つか極めて怪しい。
残念ながら、AIとしか戯れることができない奴にとっての立入禁止区域がまた一つ増えた印象です。まあ、仕方ないんだけどね。
それともこれから先は、お金の力で解決しましょうか。
1回1000ジェムでいかがでしょう
参戦しますよおお~
召喚獣を強化したいときは、課金ガチャでアイテムを買おう!
☆5装備が出れば、ゴリラなんて棒立ちで倒せるぞ!!!
人脈のために気を遣うか?
それともカネを使うか?
少なくともどちらかを選択しなくては得るものも得られないのは、どこの世界も同じのようです。
志の低い僕は、しばらく型落ちのハイエンドバトルをやって遊ぶつもりですけどね。
それでは、また。