ご訪問ありがとうございます。
最近になって随分涼しくなってしましたが、真夏の風物詩である幻の海トラシュカが始まりましたね。
季節感が約1か月ほどずれている気もしますが、ちょっと体験してみたいコンテンツだったので、開催してくれてよかったです。
2016年からDQ10をはじめて以来、未だにトラシュカをやったことがなかったんですが、それほどギスるようなゲームではないことが分かってきたので、おそるおそる参加してみることにしました。
底辺プレーヤーがトラシュカに初参加するとどんな感じになるのか?
そんな雰囲気をお伝えできれば幸いでございます。
ということで、イベントの特攻隊を務めるサブのアイスブルーでお送りします。
ツギハギだらけの衣装が痛々しいので、もう少し頑張ってこのキャラに目をかけたいところなんですが、時間と情熱がないので放置しております。
僕のアカウントには、こういう薄幸キャラもいるということをお見知りおきください。
今回、トラシュカには初参戦なので、本戦前に練習モードがあります。
これにより覇者の心5つが手に入るので、これをモンジに渡せば、浮き輪をつけて本戦に臨むことができます。
まあ、本戦では浮き輪が必須アイテムのようなので、忘れずに準備ってことですね。
で、浮き輪をつけてよくわからんまま本線突入。
上手いプレーヤーだと20万以上のスコアを叩きだすらしい。
初見とはいえ、落とし物を拾うだけのゲームですからね。
DQ10を4年もやっている僕としては、14~15万くらいはいきたいもんです。
そんな感じで舐めきった気持ちで臨んだ初戦。
結果は・・
ぶっちぎりの最下位
奥の雑草に隠れて自分の姿が分かりませんでした。
この世界で僕に居場所がないことを暗示しているかのようです。
・・目標14万でもかなり控えめに言ったつもりだったんだけどな・・。
やはり海に2回も落ちたのがいけなかったようです。
このままで終わると哀しすぎるので、なんとかまともなスコアが出るまで、小1時間ほど粘ってみました。
何回かやってみても思うようにスコアが伸びません。
以前の隠れスライムフェスのときには、練習すればそれなりに上手くいってたんですが、トラシュカはダメ。
しまいには底辺を抜け出した気になれるようなスコアが1つでも欲しくて、ムキになってしまいました。
たしか以前、大富豪でも同じ心境になったような気がする。
そんなこんなで、今回のところは最下位から抜け出すのが精一杯でした。
まあ、もうちょっと勉強して、真ん中くらいの順位になれるように頑張りますわ。
反省点としては、
- サメバーンを気にしすぎて動きが硬直してしまい、お宝が拾えなかったこと
- 海から落ちすぎたこと
なんかが挙げられます。
周りのプレーヤーさんの動きを観察して、次回は更にマシな動きができるようにしたいですね。
まあ、報酬は一通り手に入ったからいいか・・
ネット業界では、20万、25万のスコアが当たり前のように飛び交ってますが、僕のように10万前後しかいかない奴もいるのです。
似たような境遇の方々、めげずに頑張りましょう。
以上、秋風が冷たいトラシュカでした。
それでは、また。