2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ご訪問ありがとうございます。 今日は、先日防衛軍で調達したLV128武器をアスタルジアの仲間たちに配ってきました。 実際に配って気がついたんだけど、どうやらアスタルジアの仲間同士で一つの武器を使いまわせない仕様のようです。 つまり、エステラに渡し…
ご訪問ありがとうございます。 今回は、僕にしては珍しく防衛軍に行ってきました。 新武器が実装された最初の週末のゴールデンタイム、しかも「異星」の時間。 人が集まるすべての条件がそろっていた時間にやってきたわけですが、混み具合はこんな感じです。…
ご訪問ありがとうございます。 Ver7.2バージョンアップの時期だというのに、いつにも増して忙しくなってしまい、久しくまともにログインできていませんでした。 本日ようやくゲームをする時間が少し取れたので、ようやく僕も新バージョンの世界にお邪魔して…
ご訪問ありがとうございます。 先日、埼玉県にある新所沢駅というところに行ってきました。 この駅には、末期がんを患いつつも怒涛の執筆活動をしている森永卓郎氏のホームグラウンドということで、彼が主催していたおもちゃ博物館B宝館を見に行こうとした次…
ご訪問ありがとうございます。 先日、Ver7.1のメインストーリーを終えたので、ようやく僕も「いただきます」のしぐさをできるようになりました。 僕も昔はアストルティア・グルメリポートみたいなことをやっていた(※)ので、食事に関する記事を書くのは嫌い…
※ この記事は、Ver.7.1メインストーリーの内容に関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 このごろ再び記事の更新が滞ってますが、ちゃんとDQ10は続けております。 むかし僕が大っ嫌いだったトリニティも、眉間にしわを寄せながら楽しく周回…
ご訪問ありがとうございます。 本日はテンの日ということで、トリニティをそっちのけにしてボスカードをもらってきました。 ・・いや、本当はトリニティもちょびっとやってきたんだけど、またキーボードをたたく手が強くなりかけたので、2,3戦やって帰っ…
ご訪問ありがとうございます。 ここんとこ僕のブログにしては、ドレアの記事が増えているような気がします。 dq10western.hatenablog.com 染色代に何十万も使ったり、美白モードでポーズを決めたり・・ 着晒しのカンフージャケットとクリムゾンメイル下で数…
※ この記事にはVer7.1メインストーリーの内容に関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 今年に入って僕の家では1匹もみなかった茶褐色の昆虫が、先週だけで2回も出るようになりました。 おそらく涼しくなって冷房を使わずに窓を開けるよう…
ご訪問ありがとうございます。 10月になり、ようやくしのぎやすい気候になりました。 月が替わったとはいえ、Ver.7.2が始まるまではしばらく大きな話題はなく、比較的静かなシーズンとなりそうです。 こういうときは大人しくキャラ育成を・・ということで…