ご訪問ありがとうございます。
せっかく課金の更新をしたのに、今月はほとんどこの世界くることができません。
いつもブログではお世話になっている方々、ホントにご無沙汰して申し訳ございませんでした。
こんなことをいうとドラクエができないほどリアルが忙しいように聞こえますが、そんなこともないわけで・・
何を血迷ったのか、今さら星ドラを始めてしまった。
DQWのように歩き回らずに暇つぶしできるアプリを探していたら、もうすぐサ終が噂されている世界に足を踏み入れてしまいました。
モンパレを始めたときと全く同じです。僕はどうしてこう「間が悪い」んだろう。
もちろんガチ勢が跳梁跋扈するこの世界に自分なんかが入り込んでも歓迎されるわけはありません。
部屋を立てたところで初心者ボーナスとスタミナ目当ての人が偶に来るくらいで、僕の装備を見るや否や逃げ出す人も珍しくない。
それでも暇つぶしにストーリーを進める分にはちょうどいいんじゃなかろうかと思って、今日も光るボタンをポチポチやってます。
DQ10ではオフラインが発売されるようですが、星ドラですら今から始めようとする「もの好き」がいるくらいなんだから、それよりは需要があるんじゃないのかしら。
・・フォローになっているかわからんが。
さて、不慣れなブルリア星から我らがアストルティアに戻ってきました。
やっぱり長年のたくっているこの世界は落ち着くね。
といっても僕もDQ10初期組というわけではないので、Ver.1時代の「取りこぼし」がたくさんあります。
たとえば当時の転生モンスターを図鑑に入れる作業とかですね。
そんな自分に図鑑埋めのチャンスをくれたのが、このイベント。
転生モンスターフィーバー
毎度おなじみ10周年のフィーバー企画のひとつです。
「こういう記念イベントにはとりあえず顔を出すのが礼儀かな」
と思ったので、初期村あたりで潰していない転生を狙ってみました。
今回、一番会えてうれしかった転生種は、個人的にはレッドバロンかな。
ホースデビルの転生なんですが、古代オルセコ闘技場なんて僻地にしかいないもんだから、なかなか倒す機会がありません。
大昔、レッドバロン目当てに狩りをしたことがありますが、香水をつけてもなかなか現れず、諦めてしまった記憶があります。
そんな希少種を、この度ようやく討伐することができまして・・感無量でございます。
イベントに参加してよかった。
こんな感じで、最近では過去の喰いこぼしを味わうようなことをやってます。
そりゃ新しいゲームをやったり、気の合う仲間や好きな人と旅行に出かけたりできるリア充はいいだろうが、自分みたいな人間はこういうことに喜びを感じなくてはやっていけません。
自分のスペックに合わせて幸福のアンテナの感度を上げていくスキルが、いま試されている気がする。
今月になり、日銀から生活満足度調査のアンケートがきたので、それに答えているうちにこんな記事を書きたくなってしまった次第です。
もちろんアンケートでは「生活にほぼ満足」と答えましたよ。
こう答えると、タケナカ先生みたいな人が
「ほ~ら、ビンボー人も楽しく生きてるじゃないですかwww」
とほざくエビデンスを提供している気がして胸糞が悪いのだが、自己憐憫に浸って弱者救済を声高に叫ぶのもなんか違う気がする。
そんなことしても誰も助けてくれんし、かえって自分が生きづらくなる気がするので、結局「これが幸せだ」と言い聞かせる自己回復スキルを身につけるしかない。
で、余談なんですが、日銀がアンケートに答えるための筆記用具をプレゼントしてくれました。
裁断された紙幣が詰まったボールペンです。
もちろんつなぎ合わせて再利用なんてできませんが、一般人には作れない品物なので(やったら犯罪)、なかなかレアではないでしょうか。
ということで、結論。
私の生活満足度が高いのは、スクエニ様のおかげです。
それでは、また。