ご訪問ありがとうございます。
4月に入りました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
新天地などで気持ちを新たに頑張って、成長していく人もいることでしょう。
僕はというと、いくつになっても妖精が見えます。
年を重ねるごとにベラの顔がこちらを憐れんでいるように見える。
どうでもいいけど、原作に忠実になるならば、キミは料理屋などではなくて宿屋にいなくていけないのではないかね?
ということで、永遠の幼少期を味わうことができる「この」イベントが始まりました。
スプリングイベント2022 花散らす低気圧
イベント名をみると、今年はタマゴを孵す話ではなさそうなのでホッとしてます。
以前の記事にも記しましたが、タマゴ関係の作業は食傷気味です。
昨年のスプリングイベントと違って、今年は東京周辺の桜シーズンと重なっているので、割とリアルな雰囲気で参加できます。
今記事を書いている日も、桜が咲く中で低気圧が通り過ぎてますからね。
さて、春のイベントと言えば、毎年恒例の季節衣装がもらえるわけですが、今年はこんな感じでした。
あ~、僕みたいなタイプが着ちゃいかんやつでしたね。
人間男なら、おきがえリポちゃんの桜モダンスーツみたいなやつだったらよかったんだけど、今回の衣装は着る種族を選ぶ感じ。
こうしてみると、なんだかビールの売り子の出来損ないみたいです。
所沢市にあるベルーナドームのスタッフ控室周辺は、狭山丘陵の森が広がるど田舎なので、ちょうど上の絵のような感じです。
ライオンズの開幕戦を思い出すという意味では、春らしいコスチュームかもしれない。
で、クエストの内容ですが、花散らしの低気圧を呼ぶモンスターの機嫌を直してほしいというもの。
ビールの売り子のコスチュームを着て戦うところを見せれば、機嫌がよくなるらしい。いったいどんな趣味をしているのだろうか?
バトルのポイントは、ピンクモーモンだけ異様に高い。
こんなことをすれば獲物の取り合いになって場荒れするとおもったけど、周囲ではそのような形跡はなくて静かなもんです。
まあ、それだけ人が減ったということなのかもしれませんが。
課題が終わると、イベント衣装である春風応援衣装と大嵐メダルがもらえます。
大嵐メダルは、イベント後半のやり込み系報酬のようです。
各大陸の町にいるタイフゥから前述のようなバトルを受注すれば、メダルがたまって好きな景品と交換できるという寸法。
メダルを1200枚集めてポーチを手に入れれば、最終的なゴールです。
といっても、デフォルトで800枚あるから、このまま身代わりのコインをもらってサヨナラしてもいいかもしれませんね。
今回の衣装に魅力を感じない僕みたいな奴だったら、その程度で十分でしょう。
とりあえず今回は、晴天になった後のイベント会場にある桜の写真が撮れたので、個人的には一段落着きました。
ちなみに子供の頃、「桜は晴天のときに撮影するべきじゃない(曇天の方が桜が映える)」みたいなことを言われたことがあるけど、もしそれが本当なら今回のイベントは企画だおれです。
僕は、青い空と桜色の組み合わせは嫌いじゃないですけどね。
皆さんはどう思いますか?
それでは、また。