ご訪問ありがとうございます。
いやはや今週はアストルティアになかなかインできません。
それどころかリアルの世界で腹立たしいことがわんさか起きたもんで、ミラン王子のごとく情緒不安定でまともに記事も書けませんでした。基本的にはああいうめんどくさい性格にはなりたくないんですが・・w
そんなわけで今回は恐縮ながら、先週末のゲーム内容をほじくって日記にしてます。
現在開催されているドルボートレースに行ったときのことです。
もう今週末で終了するイベントなんですね。
結構盛り上がっているようで、周りの皆さんも結構参加して好タイムをたたき出していますが・・
僕は今までドルボレースに参加したことがありません。
エントリーの時間に都合がつかなかったり、小心者で「道にでも迷ったら恥ずかしい」と思ったりとか、兎に角くだらん理由で挑戦してこなかったんです。
しかし今回は、景品のドルボプリズム欲しさに参加することにしました。
僕の記事を読んで下さる方なら知っていると思いますが、僕のドルボートはデフォルトのまんまです。
デフォルトのまんまだと何かと馬鹿にされることも多い業界(!?)なので、以前から何とかしようと思っていたんですが、なかなか自分の気に入るデザインがなかったのであえてこのままにしていました。
僕はシンプルなデザインが好きなので、気に入ったアイテムがなかったらあえてデフォルトのまんまでいることも多いんです(無課金の言い訳)。
でも、今回のドルボプリズムは割とシンプルで僕好みです。これは欲しい。
今までこういうプリズムの景品は、いわゆる「豪華賞品」扱いで、ゲットするには相当ハードルが高かったんですが、今回は比較的手に入りやすい模様。
これなら初めての僕でもできるかな・・?
ということで、思いきってエントリー会場に行ってみました。
いや~、他のプレーヤーが沢山いるよ~・・
イベント慣れしてない「ひきこもり」にとっては、これだけでも緊張ww
でもとりあえずみんなの後にくっついていけば、真ん中くらいのタイムになるんじゃないかな~。
そんな思いを抱きながら、ゴール地点であるザマ烽火台までドルボを走らせました。
初めてなんで、競うというより、みんなについていくだけで精一杯ww
そして、人生初のドルボレースのタイムはというと・・・
あ~っはっは!!
公開をためらう程のタイム。
もはや周りには誰もおらず、紙吹雪にも寂寥感を感じる始末・・・。
こうなった原因は簡単。
ゲルト海峡の洞くつで道に迷ってみんなから離れてしまったという、初心者モロ出しの走りを見せてしまいました。
あ~、これでも参加賞がもらえるんだ・・。
現実社会と違って、この世界は優しいね・・。
でも、これで雰囲気みたいなものはつかめたので、すぐにやりなおし。
今回はやり直しがすぐにできるのがいいですね。
キーボードのテンキー操作なので、チャージ後のダッシュはスムーズにできるはずです(と、どこかのプロも仰ってました)。コースも覚えたことだし、今度はまともなタイムがでるかな?
そして2回目の結果はというと・・
ネタにも自慢にもならん凡庸なタイム。
とはいえ、今回はゴール時に他プレーヤーが沢山いたので、何となく「競っている」感を味わうことができましたww
お目当てのドルボプリズムも手に入ったし・・まあ、今回のところはこれでいいか。
さっそくドルボのフォルムチェンジをしてみました。
カラーリングをどうしようか考え中ですが、デフォルトの色でも悪くないです。
イベント終了までにもう少しタイムを縮めて、他の景品も狙いたいところですが・・
エルフの飲み薬はちょっとハードルが高いな~。
個人的には、5分10秒の景品を白紙のカードではなく、ようせいの霊薬に取り換えてほしいです(どんだけMPが欲しいんだ?)。
なにはともあれ、初めてのイベントに参加したので新鮮な気分でした。
たまにはこういうのもいいもんです。
それでは、また('◇')ゞ