前回,キラーパンサーをやっと仲間にできました。
周りのプレーヤーから遅れること約2か月です。我ながら怠けていたもんだ・・w
モンスターを仲間にしたら、すべての職業で連れていけるようになつき度を100にしなくてはなりません。これが結構面倒くさい。冒険者便利ツールを使えば定期的になつき度を上げることができますが、僕はそんなツールを持っていないので、なつかせるモンスターを連れ歩いて延々と狩りをしなくてはならないのです。
伝統的な「なつき度上げ目的の狩り」といえばセレドット山道のトロル狩りです。Ver.2の時代には結構流行りました。
しかし、いまさらキラーパンサーを連れてセレドットで延々とトロルを狩るのもちょっと億劫です。どうせなら仮に付加価値を付けたいですね。考えられる付加価値としては
・白宝箱狙いを兼ねる
・金策を兼ねる
・宝珠狙いを兼ねる
なんかが挙げられます。
他の冒険者の中には、キラパンの装備用に白宝箱を狙いながら狩りをするなんてことをしている人もいます。確かにこの方法は魅力的。
ただ僕の場合、最終的なキラパン装備はゼルメア装備になりそうなので、あえていま白宝箱は狙わなくてもいいかな・・と思っています(心変わりする可能性大ですがw)。
おまけに僕のまもの使い職はあまり強くないので、LV93装備白宝箱を落とす敵を相手にするのはちょっとしんどいのです。まだ十分に育っていないキラパンを連れていると、強い敵を相手にしづらいので。
そこで、とりあえずここでは、冒険があまり進んでいない人でも気軽に金策しながらなつき度を上げられる方法として、ダークペルシャ狩りをやってみることにしました。
ダークペルシャは、通常ドロとして天使のすずを落とします。
幸い最近は結構いい値段で取引されています。
今回は盗賊を1人連れて、鈴を調達しつつキラーパンサーのなつき度を上げる、という作戦でいってみましょう。場所はダークペルシャが割と多いシエラ巡礼地。祈りの宿から割とすぐに行くことができます。
構成PTは
まもの使い(自分)+盗賊+キラパン+僧侶
まだキラパンのレベルをあまり上げていないので、僧侶には蘇生要員で来てもらいました。
ダークペルシャ相手ならVer.2~3の冒険者でもキツくはないはずです。
今回はなつき度上げがメインですから、エモノ呼びは使わず戦闘回数を増やすことを重視しました。アイテム狙いとしては非効率的ですが、天使のすずは通常ドロップなので、この方法でも割と手に入ります。
1時間くらい続けましたが、なつき度は41くらい。結構きついですね~。やっぱりダークペルシャくらい弱い相手だとなつき度が上がりにくいのかな・・。
収入の方は、天使のすず25こで、70,000Gくらいです。
なつき度をガンガン上げたいならこの方法は不向きかもしれません。しかし、ルーティンがてらお小遣いを稼ぐという意味では、まあまあいい方法ではないでしょうか。
次回は、もう少しなつき度上げを重視した方法を考えてみたいと思います('ω')
後日注:なつき度上げのついでに転生種狩りをする、なんてことも可能ですね。以下の記事を参照してみてください。