土曜日の午後20時頃、巷のドラクエプレーヤーが聖守護者の闘戦記のバトルにいそしんでいたころ、僕はビール片手にSキラーマシンのサポ討伐に頭を悩ませておりました。
「・・鳥を大量に呼ばれて蘇生が間に合わん・・。やはり前衛は火力重視のバトにして鳥の抹殺に力を注ぐべきか・・。」
そんなことを考えていると、突如画面が真っ暗に。
「不正アクセスを検知したため、ログアウトします。サポートセンターにお問い合わせください。」
たしかこんなメッセージ。
初めての経験でした。
いやー何かの間違いだろう、とログインしなおすと「IDまたはパスワードが違います」の文字が。
「そんなはずはない。今ログインしたばっかりのデータだぞ?」
・・今思えば、何者かが僕のパスワードを不正に変更したに違いないのですが、そのときは不正アクセスなんて想像だにしませんでした。
「パスワードが違うなら、この際変更手続きをすればいい。」
そう思い、スクエアエニックスのサイトからパスワード変更の設定を行うことに。
途中、確認用のメールが本来のメールアドレスに送られてこなかったり、いつもは入れるページに入れなかったり、とにかく何となく雰囲気が違います。そのせいでメールアドレス変更ごときに1時間半もかかってしまいました。
なんか嫌な予感がする・・。
変更されたメールアドレスをもとに再度パスワードを新しく設定しなおし、恐る恐るログインを試みました。
すると、いつものウエスタン君の姿が。ホッとしたのもつかの間・・
「なんか様子がおかしい・・オレ、こんなにすっきりした恰好だったっけ?」
何気なく装備を見てみると・・
ぎょえええええええ~っ!!!( ゚Д゚)
ちなみに、数時間前の状態
いや、よくみると一部の装備品は残っています。
しかしこれは、一度使用した装備品やアクセサリーなど売り物にならないものばかり。
つまり、価値のあるものは身ぐるみはがされて持っていかれてしまったのです。
肝心の現金(ゴールド)はどうでしょう。
・・こんなはずはない・・最近素材の値段が高騰していて、金策をよくやっていました。新装備に備えてお金を貯めていたので、少なくとも240万Gの所持金があったはず・・。
!!じゃあ、銀行の方も・・
まさか・・あそこには全財産1400万G以上あるんだぞ・・。
なんじゃ こりゃあああああ!!!( ゚Д゚)
その後、家の中のタンスを確認しましたが、やはり金目のものは根こそぎ取られてます。残っているのはイベントの衣装などのガラクタばかり。
やられた・・
迂闊でした。ここで先人の被害者が何度となく使い古した言葉を僕も使わねばなりません。
「まさか自分が・・」
そう、今までの自分は不正アクセスなんて所詮「他人事」だったんです。
だからワンタイムパスワードも設置していなかったし、パスワードも頻繁に変えることもしていませんでした(パスワード自体は推測されにくいものを使っていましたが)。
・・斬鬼の念に堪えません。オンゲを舐めきっていました。
早速サポートセンターに、データの復旧を依頼しました。
本人確認資料のデータを送り、先方が照会して・・等の手続きをするので、うまくいってもデータ復旧には数日~1週間かかるでしょう。間が悪いことに土曜の夜なので、対応までにだいぶ時間がかかるようです。
そんなわけで、これから数日は、プレイ日記的な記事は作成しにくくなっていまいました。せっかく金策をしても、強ボスを倒しても、どうせ土曜日夕方の時間のデータに巻き戻されてしまうんですから(まだ下書き記事が2つ残ってますので、とりあえず次回はそれを放出します)。
全国のドラクエプレーヤーの皆さん。特に新規の皆さん。
僕みたいにならないようにワンタイムパスワードは絶対に導入しましょう!
アストルティア通信のコメントが身に染みる夜でした。