今回は久々にアスフェルド学園にやってきました。
僕は、一応ストーリーを全部終わらせているので、設定上は卒業式シーズンである3月の学園を見てきたのですが・・
まあ・・誰もいません。平日とはいえ、仕事や学校が終わった夜の時間帯なので、それなりにインしている人は多いはずです(今回入ったサーバーは「ふつう」ですが)。インフルエンザ・ウイルスもビックリな学級閉鎖状態です。
ストーリーが終わって時間がたったコンテンツなので、賑わうことがないのは分かるんですが、このままだと部活動とフェスだけを細々と続ける廃墟のような施設になってしまう危険があります。
〇〇年後の学園もこうなってしまうのか・・?
今後この学園を生かすか殺すかは、学園の存在価値に立ち返ってみる必要があります。そこで、まずはこのアスフェルド学園の存在そのものの是非を考えてみたいと思います。
〇アスフェルド学園は「りっきーの私物化コンテンツ」という点
周知のとおり、アスフェルド学園は実装当時からその賛否が分かれたコンテンツでした。むしろプレーヤー間では否定の声の方が大きかった印象があります。その主な根拠は以下のとおり(参考文献「DQ大辞典(第2版)」)。
①学園のキャラ、ストーリー設定がドラクエの世界観と違い過ぎ、ドラクエのイメージを壊す。
②ストーリが単調でつまらない
これについては僕も概ね賛成です。
僕自身、アスフェルド学園は「みんながボロクソに言っているコンテンツってどんな感じなんだろう」という、いわば怖いもの見たさではじめたのを覚えています。
そして、実際にプレイしてみると、批判の内容は「まあ、もっともだ」と思えるんですよね。
①について
登場人物は、いわゆる学園モノの萌えキャラみたいです。これ、鳥山先生作じゃないですよね?少なくともそんな感じはしません。ストーリーも、異性の生徒から二人っきりで食事に誘われたり、屋上でひざまくらしたり・・正直、ドン引きでした"(-""-)"
どこかのコメントにもありましたが、こういうのをみせれば喜ぶんだろ、というあてつけがましさが鼻について、学園の印象がいやらしいものにみえてしまいます。
これが、そういう萌え系(?)を求めている人のためのゲームだったらともかく、ファンタジーRPG であるドラクエのコンテンツで行っているのは、やはり個人的にはいただけません。ドラクエファンが何を求めているのか、もう少し考えてみるべきだったのかもしれません(もう遅いですが・・)。
②について
モンスターを倒して、カギを手に入れて、教室の封印を開放して・・前半はその繰り返しです。後半は若干変化がありますが、基本路線は変わりません。そういう意味で、ストーリーが短調であるという点はその通りだと思います。
とはいえ、中盤以降のストーリーは、フウキのメンバーの人物背景などがそれなりに描かれていて、それが単なる殺風景な「封印開放作業」であることから救ってくれています。実際僕も、ぶつくさ文句を言いながら、結局最後までクリアしたのですから、最低限の面白さはあったのかなと思っています。
ちなみに、この印象は、Ver.3全体にもいえます。
前半は、ボスを倒して塔の封印を解いて・・の単調作業の繰り返し。でも3.5からちょっと変化があって、最後は割とよかった、という感じでした。そもそもりっきーはそういうストーリー設計をする性格なのかもしれません。
そんなわけで、僕の中のアスフェルド学園の印象としては、全くつまらなくはなかったけど、ドラクエの世界観を壊されているようで違和感がある、といったところです。その意味では、巷でいわれている、「学園はりっきーの『私物化』コンテンツである」という批判は、的を得ている気がします。実際、この学園はりっきーの理想をモチーフにしているといわれていますからね。
〇学園の今後
以上のように、アスフェルド学園について、僕自身は大嫌いとまではいえないけど少なくとも愛着は持っていません。廃校にしたければどうぞ、という感じです。
ただ、このコンテンツは安西Dでなければもっと大っぴらに続いていたかもしれませんね。つまり
①主人公が2年生であること(3年生以降のストーリーの可能性を残している)
②専用のルーラストーンまで作っている
③12か月制のストーリー展開(ストーリーをぶつ切り・小出しにしやすい→メインストーリーのつなぎに最適)
という点で、制作者にとっては都合のいいコンテンツのはずなんです。しかし、学園への反発の声が大きかったため、ひとまず引っ込めているというのが今の状態なんでしょうね。Ver.4ではNPCのサブストーリーコンテンツに力を入れていることを考えると、学園は当分(永久に?)引っ込んだままになりそうです。
以上のように、僕はアスフェルド学園自体はあまり支持していません。しかし、作り方によってはいいコンテンツになったかもしれないんですよ。りっきーの主観を排して、ドラクエらしいストーリーで学園モノを作れば、今頃このコンテンツの印象も美しいセピア色に感じられたことでしょう。
今回のアスフェルドは、その・・けばけばしいピンクがうっすら見え隠れする「セピア色」でしたね(´・ω・`)