ご訪問ありがとうございます。 最近、やり残したクエストを潰す作業に勤しんでいます。 いわゆる後日談クエストについては、Ver.6では強制的に消化しなくてはいけないものが多いので、いつの間にか終わっていることが多いんですが、Ver.4あたりでは重要なも…
ご訪問ありがとうございます。 今月に入って風邪をひいてしまいました。 基礎体力のない僕は、ちょっとでも体調が悪くなると記事の更新ができなくなります。 ブログを通じてお付き合いいただいている方々に相変らずの不義理を働いており、誠に心苦しい。 こ…
ご訪問ありがとうございます。 今日は、先日防衛軍で調達したLV128武器をアスタルジアの仲間たちに配ってきました。 実際に配って気がついたんだけど、どうやらアスタルジアの仲間同士で一つの武器を使いまわせない仕様のようです。 つまり、エステラに渡し…
ご訪問ありがとうございます。 今回は、僕にしては珍しく防衛軍に行ってきました。 新武器が実装された最初の週末のゴールデンタイム、しかも「異星」の時間。 人が集まるすべての条件がそろっていた時間にやってきたわけですが、混み具合はこんな感じです。…
ご訪問ありがとうございます。 Ver7.2バージョンアップの時期だというのに、いつにも増して忙しくなってしまい、久しくまともにログインできていませんでした。 本日ようやくゲームをする時間が少し取れたので、ようやく僕も新バージョンの世界にお邪魔して…
ご訪問ありがとうございます。 先日、埼玉県にある新所沢駅というところに行ってきました。 この駅には、末期がんを患いつつも怒涛の執筆活動をしている森永卓郎氏のホームグラウンドということで、彼が主催していたおもちゃ博物館B宝館を見に行こうとした次…
ご訪問ありがとうございます。 先日、Ver7.1のメインストーリーを終えたので、ようやく僕も「いただきます」のしぐさをできるようになりました。 僕も昔はアストルティア・グルメリポートみたいなことをやっていた(※)ので、食事に関する記事を書くのは嫌い…
※ この記事は、Ver.7.1メインストーリーの内容に関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 このごろ再び記事の更新が滞ってますが、ちゃんとDQ10は続けております。 むかし僕が大っ嫌いだったトリニティも、眉間にしわを寄せながら楽しく周回…
ご訪問ありがとうございます。 本日はテンの日ということで、トリニティをそっちのけにしてボスカードをもらってきました。 ・・いや、本当はトリニティもちょびっとやってきたんだけど、またキーボードをたたく手が強くなりかけたので、2,3戦やって帰っ…
ご訪問ありがとうございます。 ここんとこ僕のブログにしては、ドレアの記事が増えているような気がします。 dq10western.hatenablog.com 染色代に何十万も使ったり、美白モードでポーズを決めたり・・ 着晒しのカンフージャケットとクリムゾンメイル下で数…
※ この記事にはVer7.1メインストーリーの内容に関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 今年に入って僕の家では1匹もみなかった茶褐色の昆虫が、先週だけで2回も出るようになりました。 おそらく涼しくなって冷房を使わずに窓を開けるよう…
ご訪問ありがとうございます。 10月になり、ようやくしのぎやすい気候になりました。 月が替わったとはいえ、Ver.7.2が始まるまではしばらく大きな話題はなく、比較的静かなシーズンとなりそうです。 こういうときは大人しくキャラ育成を・・ということで…
ご訪問ありがとうございます。 本日は衣替えについてです。 今月に入って秋用のコーデを作る旨を何度か明言してきましたが、実行に至らず9月末日を迎えてしまいました。 公式本に採用されてからというもの、気をよくしてずっと着続けていた夏服ですが、さす…
※ この記事はVer7.1メインストーリーに関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 Ver.7.2の情報も出たことだし、そろそろメインストーリーを完結しようと思います。 前回、果ての大地のストーリーを進めたのがなんと8月のこと。 いい加減、続…
ご訪問ありがとうございます。 この記事を書くまえに今月30日いっぱいで期限切れとなる報酬を受け取ってきました。 Xを眺めていて気付くことができました、ありがとうございます<m(__)m> この夏、限定おさかな屋で大量の景品を交換し忘れたという苦い思い出があるの</m(__)m>…
ご訪問ありがとうございます。 ちょっとおくれましたが、Ver7.2の情報をみてきました。 次回は竜族に住まうナドラガンドが舞台ということらしいですが、おそらく辰年にちなんで今年は竜づくめでいこうと思ったんでしょう。 最近ではあっちの世界には行ってい…
ご訪問ありがとうございます。 本日も協力バトルチャレンジについて書きます。 今年の僕は、ブラウニーやらリザードマンやら火力役ばかりやってます。 高火力キャラになったペットの醍醐味を味わうならそのほうが楽しいんですが、みんな考えることは同じよう…
ご訪問ありがとうございます。 最近、ようやく涼しくなってきました。 35度以上に慣れ切った体には、25度以下がうすら寒くすら感じます。 ・・で、もうすぐ急に寒くなる時季が来るんだろうな。ホントしんどいわ。 DQ10の方はというと、天候不順による片…
ご訪問ありがとうございます。 前回からやみしばりなどの仲間モンスターをネタにする記事が続いていました。 「なんでいまさらやみしばりなんて育ててたんだっけ?」 という思いがふと頭をよぎりましたが、そもそもこのイベントがきっかけだったのを思い出し…
※ この記事にはクエスト「氷の上のぬくもり」の内容に関するネタバレを含みます。 ご訪問ありがとうございます。 前回やみしばりを育てると宣言してから、再び更新がご無沙汰となってしまいました。 いい加減に僕のやる気が疑われそうな頃合いでしょうが、一…
ご訪問ありがとうございます。 広場をふと覗いてみると、いま昏冥庫パニガルムが開催されていたらしい。 りゅうおうの陰に隠れていて、ちっとも気づかんかった。 残り期間を見ると、もう終了間近ではないか。 今回は1回だけやればいいかな・・ これが「今回…
ご訪問ありがとうございます。 9月一発目の記事になります。 昨年は1か月くらい更新をすっぽかすときがありましたが、今年は「もうちょっとブログを真面目にやる」と年始に宣誓した手前、月初めのご挨拶は早めにしておかなくてはなりません。 最近、再び更…
ご訪問ありがとうございます。 本日、いよいよ伝説の宿敵たちのうちの一つ(というかこれしかない)りゅうおうが登場しました。 今週末はロクにゲームに時間を取れる時間がとれなさそうなので、非勤日の今のうちに顔を出しておきたい。 日頃ラクリマ集めをサ…
ご訪問ありがとうございます。 リアルの繁忙期も一段落し、ようやくこの世界に顔を出すことができました。 週末になったらまた忙しくなるんだけど、そんなことは忘れて仮初の仮想体験を楽しむことにします。 1週間くらい覗いていない広場の告知を見ると、3…
※ この記事にはVer.7.1メインストーリーの内容に関するネタバレを含みます ご訪問ありがとうございます。 8月も終わりに近づいてきました。 今月末から繁忙期に入るため、この世界にあまりいられなくなりそうです。 なので、いまのうちにメインストーリーを…
ご訪問ありがとうございます。 最近になって続けていた智謀の首飾りの理論値作り、ようやくひと段落しました。 魔法使い用の錬金である炎の攻撃ダメージ+3%です。 ここまでくるのにコイン代10万、白紙のカード30枚ちょっと。 理論値作成がこんだけユ…
ご訪問ありがとうございます。 いまゲームを終えようとしたら、怪しい画面が出てきました。 何のことかさっぱりわからん。 「アクセス権のない仮装アドレスからの読み込み」みたいな不吉なメッセージをみた瞬間、またアカウントハッキングされたのかと思って…
ご訪問ありがとうございます。 14日に開幕したフィッシングコンテストですが、参加2日目で旬の黄金アマエビをゲットすることができました。 これで今年の個人的なノルマは達成です。 ありがとうございましたー。 比較的早い段階でレア枠の獲物を手に入れ…
ご訪問ありがとうございます。 最近、寝るとき頻繁にカラ咳が出るようになりました。 遂に僕もマイコプラズマの仲間入りをしてしまったかもしれない。 こうして非勤の日はゲームをやったりできるくらいなので、症状は軽いんだけど、キッズタイムの時間でも眠…
ご訪問ありがとうございます。 きょうは小さなご報告。 随分遅くなってしまいましたが、ようやくLV125の片手剣コメットソードを手に入れることができました。 僕は片手剣というと会心しかアタマにない脳筋なので、ずっとセーラスソードを使っていましたが、…